目次
概要
2021.12.30(木)
全国的に悪天も、今回は白馬型から徐々に妙高型に遷移するらしい.昼前までなら西風で焼額山が風をブロックしてくれる可能性があり,北信の中でも比較的天気が持ちそうな志賀高原の裏岩菅山へ.メンバーはGUCCIさんとミゾケンさん.ミゾケンさんは2日前に板を斑尾で破壊してしまって合流できないと思っていたがテレマークの師匠より板を貸してもらえることとなり参戦が叶った(笑).GUCCIさんとミゾケンさんは初対面.仲良く登りましょう!
集合は麓のチェーン脱着場だっため,近くの道の駅山之内にて車中泊.ミゾケンさん曰く,上に登るにはスタッドレスでもチェーンを巻いておいた方が無難とのこと.武装して登山口までゆっくり移動した.
車は広大な奥志賀高原スキー場の駐車場に置いて近くの除雪終了点よりスタート.雪も風も小康状態で寒くない.最初の林道だけトレースが残っていたが行先が違うようなので早々にお別れしてラッセル開始.気温は思った以上に高いがサラサラふわふわの雪は流石志賀高原.白馬のしっとり重いパウダーとはえらい違いだ.しんしんと冷える森が楽しく皆でラッセルを回しながら進む.
時たま晴れ間も見えたりして予報以上にいい天気だ.幸先が良いぞ!!と思っていたが途中詰めあがる予定だった大倉沢がまだ埋まりきっていない.ルートファインディング&ルート工作が難しく右往左往した箇所があって結果的には帰りに難儀するトレースを付けてしまった.また,稜線近くの沢は次第に険悪な様相に変わってきたので急遽予定を変えて急斜面の尾根をジグを切りながら詰めることになった.
稜線に出ると樹高の低い志賀高原っぽい景色へと一変.真っ白けっけで頭がおかしくなりそう.展望は効かないけど視界はまだ大丈夫.早くピクって帰ろう.ちびっこモンスターの脇を縫うように登り山頂へ.滑走準備もさっさと済ませてあとは滑るだけと思ったがやはり藪っぽいのと地形がややこしいのもあって途中でシールを張って登り返す箇所もあった.ルート工作失敗するとこうなるのか…勉強になりました.
結局滑走で楽しかったのは下部のツリーランでした(笑).13時頃に下山すると朝と違って気温が下がりまくって寒い寒い.汗冷えが酷いので着替えてさっさと温泉へ行きましょう.温泉は長野市郊外の小布施あけびの湯でさっぱり.この日の晩も車中泊しようと思っていたがミゾケンさんの厚意でお家に泊まってもいいよとのこと.ラムーで買い出しして酒盛りしてこの日は終了.今日も密度が濃く楽しい一日だった.
補給:ウィダー×2
詳細
終わり