【頸城】大橋林道から黒姫山

目次

概要

2021.12.29(水)

シーズン滑走7日目

連日雪の白馬・妙高界隈でようやく終日晴れの日がやって来た.基礎練も楽しいが山に行かない手はない.当初は知人の案内で妙高の幕の沢に出撃する予定だったが,まさかの板が折れるというトラブルで急遽キャンセル.ならばと,GUCCIさん,ハヤタさんと共に前日のトレースで楽々登れそうな黒姫山に向かうこととなった.

入山は戸隠奥の大橋林道から.意外とスペース広く,既に何台か車も止まっていてシールを張ったり準備をする人たち.車を出るとキリっと寒い.道路の気温表示は-12℃だった.しかし早々にハヤタさんの金具のトラブル.ウォークモードに切り替えるボタンが凍ってブレーキが上がらない.仕方がないので板バンドで固定して歩くことになった.

気を取り直して7:45スタート!最初の林道は既に高速道路となっていてラッセルもなく楽々進む.気温も低いので平坦に近い林道でも復路もボブスレーでお手軽下山できるだろう.ラッセルがないと極端に疲れることもないのでガシガシ歩けた.

トレースは夏道の新道が走る尾根道に続いているようなのでそれを追っていく.標高を上げても地形も出ているしまだまだ藪い.12月に山に入れているだけ有難いか?外輪山に乗り上げると強い風が吹きつける.たまらずハードシェルとヘルメット&ゴーグルを装着.これでぬくぬくになるのだから装備は偉大だ.

山頂まではそんなに標高差はないものの藪藪トラバース.灌木がぴょこぴょこ出ているので非常にストレスフル.そして絶妙に時間もかかる.これなら尾根から行った方が良かったかもとちょっと後悔した.山頂手前400mくらいでようやく視界が開けたのでそこで軽く補給をした.頸城の山々や志賀高原と雪の積もった里が見えて圧巻の展望.天気もいいし来て良かった.

ピークには12時過ぎに着いたが長居は無用.ソクサクと撤収開始!来た道を戻るのにまたシールを使うのでシールのまま滑ってまた樹林の中へ.後続パーティーもいたお陰かトラバース道は行きよりも広がっていてそれなりに楽に通れるようになっていたのは良かった.

お楽しみの滑走は多少藪いものの地雷はないのでまあ許容範囲.1日晴れていたけどとりあえずパウダーランは出来たから上出来かな?帰りは速く14時前にはゴールイン!白馬に戻って定番の来夢来人と倉下の湯を楽しんだ.

合計距離: 12474 m
最高点の標高: 2049 m
最低点の標高: 1139 m
累積標高(上り): 946 m
累積標高(下り): -945 m

補給:苺大福×1,ウィダー×2

詳細

白馬にて車の発掘から一日がスタート.前日に掘っておくべきだったか?
2時間かけて戸隠へ.
シールON!!
ハヤタさんのビンディングの調子が悪い
ここのボタンが凍って全く動かなかった.スキーをしっかり乾燥するようにしたら対処可能か?
最初は林道歩き.トレースが出来ているので楽々.有難い.
行動食に苺大福を導入してみた.最高に美味いが,値が張るので学生には厳しい高級補給食.
今シーズンからシートラを卒業してとにかく経験値が足りていない.登りのキックターン一つとってもぎこちないので早く慣れたい.
後ろを振り返れば戸隠連峰.高妻・乙妻はいずれスキーで訪れたい.
稜線までもうちょい.この辺りが滑走に適した一枚バーンで楽しかった.
稜線は風衝地なのか絶えず冷たい風が吹きつけていた.
トレースはトラバースするように付いている.追っかけた方が速いのでトレースを追うが灌木に行く手を阻まれることも多く修行.
中央火口丘の御巣鷹山.火山特有の独特な地形は歩いていて楽しい.
視界が開けた!
ラストがんば!!予報通り高妻の方は昼から崩れてきた.
ナイラン!!頂上にて記念撮影.
気合入れて帰りましょう.
藪パウ滑走
終盤は快適ボブスレーであっっちゅうまに帰還!!

終わり