【後立山連峰】裏天狗から若栗の頭への定番ツアー

目次

概要

2022.1.3(月)

昨日は白馬で昼まで快晴というチャンスを寝坊でミスミス逃してしまった.今日はそこまで晴れないものの思ったより悪くなさそう.年末年始の目標である栂池~ハクノリを繋ぐツアーは完遂しておきたい.そこそこ距離もあって登り返しもあるので基礎的な総合力を確認できるだろう.

入山はお手軽にゴンドラで.しかし思った以上に賑わっていてシールを貼って歩き始めたのがまさかの10:00.ぐぬぬ…出遅れてしまった.もっと朝から構える気合が必要だったと反省.されどその分林道にはカチカチに固まった太い高速道路が一筋.これを使えば遅れは挽回できるだろう.今回のツアーはさして登らないのでペース配分はそこまで気にしなくても良い.ペースを上げて一気に天狗原まで標高を上げた.入山しているパーティーは流石に多かったが,何組も抜かしてほぼ先頭近くまで来れたのは良かった.

天狗原は強い西風.ガスもひっきりなしに流れて行き,薄い春のような青空が見え隠れしているような状況.白馬乗鞍岳は始終見えない.若栗の方までガスが溜まって展望が効かないとか風が強すぎるとかなら大人しく元来たトレースのツアー斜面を滑って帰ろうと決めていた.とりあえず裏天狗のドロップポイントまで行って様子を見てからどこを滑るか考えよう.

ドロップポイントまで行くとどうやら下部は視界が抜けている.よし!!予定通り若栗まで抜けよう.しかしソロで来ているのもあって裏天狗の一番美味しそうな急斜面を攻める勇気はない.西風なので下手したらパリパリのウィンドスラブだし…そこで少し移動して親沢源頭からドロップすることにした.

山ノ神の尾根筋には雪庇が出来ていたが弱点を狙って飛び込む.想像以上にまろやかで軽い雪がフワッと包み込む.きたきたきたきた!!底付きなしのメローな斜面で源頭部の穏やかな雰囲気に酔いしれながら楽しい滑走ができた.

しかし登り返しポイントまではそこまで快適ではない.次第に沢がポッカリ割れている箇所も増えヒヤヒヤするトラバースも多くなってきた.うーむ.やはり1月頭でこのエリアは少し早いのかもしれないなぁ.穴に落ちたらThe Endなので中々気が抜けない.途中で裏鵯方面から降りてきたパーティーと合流し,なんとか登り返し地点に到着した.

若栗への登り返しは小尾根を辿って途中からトラバースするのだが地形がややこしい.しかし有難いことにトレースが出来上がっていたので辿らせて頂く.ルート取りが非常にキレイで勉強になった.多分次はトレースがなくても困ることはないはずだ…若栗まで来るともう見知った地形なので一安心.北斜面を滑って帰ろう.

2本目の滑走はパック気味のパウダーでちょっと残念な斜面だった.しかし黒川沢沿いはトレースもあってこの前みたいな下りラッセルも必要なし.あっという間にハクノリの山荘に到着して無事下山.14時前には帰って来れて完全燃焼できて大満足な一日となった.この濃密さ,3.5時間の山行ではない…親沢周辺も地形が分かってきたので今度は定番の西鵯や裏鵯辺りを滑ろうと思う.

日本雪崩ネットワークより引用

補給:ガッツギア×1

詳細

完全にやらかしてゴンドラ渋滞にハマる
片道1530円.栂の森のリフトは270円.
ビーコン良し!!
シールON!!
この冬はトレースばっかり使ってしまっている…
まじでトレースあると進むの速い.
時たま渋滞?!
天気悪い時はこの辺の斜面回したら楽しそうやな.
天狗原へ.夏にこの雪原は想像できない.
ホワイトアウトしたら泣ける.
ドロップポイントに到着.木陰と段差の無風地帯でシールを剥いだ.
威風堂々の裏天狗.
きて良かったと思えるメローな斜面.
自分だけのシュプール.
登り返し地点は大きな岩が目印.
小尾根を歩いて行く.
小尾根からは常に左手に崖が見えるように歩くといいはず…
若栗の頭が見えたらもう安心.トラバースして稜線に合流.
もうちょいでドロップ地点.若栗にリフトが出来たらこの辺も人でいっぱいになると思うと悲しい.
振り返るともう上部は見えない.早く降りてきて良かった.
出撃!!
今日はちょっと固いかな~条件良いとマジで昇天できる斜面だけに期待値が高すぎる.
前来た時よりも埋まってる.
トレースを追って山荘下山!!充実の一日でした!!

終わり