【北アルプス】北ノ俣岳で初滑り!~大穴狙うもコスパは悪い⁈~

目次

概要

2022.11.27(日)

今年は全く雪が降らない.今まで温めてきた秋立に行ってやろうと思っていたのだが,如何せん立山でも雪は充分ではなく,高額なアルペンルートに課金にするにはもう一降り分欲しい.金曜日は晴天でヒャッハーしてるツイートも散見したが場所を間違えれば地雷も多そうだ.(結果的には地雷に被弾した人は少なかったらしいが…)

ならば大穴を狙いたい.白山も乗鞍も雪はほとんどなく満足に滑れる状況ではない.薬師は折立までのヒルクライムもあって相当ハード.考えた結果,北ノ俣岳がいいのではという結論に至った.飛騨市の建設課に問い合わせするとどうやらまだ今年は冬季通行止めになっていないらしい.ならば突っ込んでみよう.

飛騨市林道通行情報より

登山口の飛越トンネルからはしばらくシートラでスタート.どうせ雪は避難小屋くらいまで行かないとないだろうと思っていたのでブーツではなくトレランシューズで歩く.ブーツも背負うと重さマシマシで全然進まない.

天気的には快晴となる予報だったが昨晩山にかかった雨雲がまだ残っていたのもあってしばらくは雪が降る中の登りとなった.お陰で田んぼと名高いぐちょぐちょの登山道の濡れている場所とそうでない場所を雪のお陰で見分けられて意外にも快適だった.

雪は寺地山から徐々に増えてきたが全くスキーを履ける感じではなく,結局避難小屋を過ぎた2120mの池塘エリアで装備を換装することにした.一応シールで登ってはいけるが滑りは厳しいかな…と思っていたが標高を上げると場所を選べば滑れそうな場所が増えてきた.それでもまだハイマツも登山道も完全には埋まっておらず西面を楽しむにはあとしっかり二降りほど必要だろうといった感じだった.

重装備なのもあり北ノ俣岳には10時頃に登頂.風が強かったがこの時期にしてはそこまで寒くなくハードシェルを羽織れば問題なかった.ちなみに今回はドライレイヤーウォーム,ジオラインMW,ガンマSLでほとんど行動していた.

滑走準備をして山頂から東面を滑ろう.このためだけにやってきたのだ.雪は素晴らしく,下地の上に昨晩のパウダーが乗って11月とは思えない程良いコンディション.会心のシーズンインとなった.その後は登り返して薬師沢左俣の方の斜面を覗いてみたがそちらは雪付きが悪かったので2本目は滑らず撤収することに.

西面は雪を繋いで池塘近くまで滑っていけたがハイマツ滑走があったりとそこまで快適ではなく残念.あとATKのトゥピースの雪詰まりが起こりこれがかなりダルかった.今回は持参のお湯で雪を溶かしたが,通常ご法度なので真似しないように.雪詰まりの際にほじくれるものが今後必要かもしれない.

その後は再びシートラで来た道を戻る.元々ドロドロの登山道ではあるのだが気温が高かったこともあり雪も溶けかけでカオス状態.ドロドロを回避しながら歩くという修行をこなして下山.

トータルとしてコスパは悪いけど良い初滑りとなりました!北ノ俣岳,今度は西面もしっかり雪が付いている時期に来よう…

5:15 飛越トンネル
7:14 寺地山
8:10 2120m地点(装備換装)
10:10 北ノ俣岳
~東面滑走と登り返し~
11:40 西面滑走
13:45 寺地山
15:35 飛越トンネル

レイヤリング

ドライレイヤーウォーム
ジオラインMW
ガンマSL
ロフォテンGTX PRO
ジオラインEXPタイツ
TBパンツ

補給

フラスク 800kcal
ブラックサンダー69×4=276kcal
クリームパン94×5=470kcal
∑1546kcal

水620ml
白湯350ml
うち300ml消費

詳細

板+ブーツでかなりの重さ.気合入れていきましょう.
途中で雪が降って来た.みるみる白くなっていく.
今日は快晴予報だけどいつ晴れるのやら.寺地山を過ぎても雪が少なく不安になる.
新たにオルトボックスのザックを新調した.使い勝手が良く感動した.
何やら晴れそうな気配!
トレランシューズ→ブーツに履き替える際,トレランシューズごとずぼったのが池塘だった.片足ずぶ濡れ…田んぼ対策に替えの靴下を持ってきたので問題なかったが普通なら撤退案件だった…
まだまだ雪が少ない.気象庁の発表している積雪深(今後の雪)はかなり当たっているかもしれない.
やはり雪にはスキー.足が潜らないし快適すぎる.
場所さえ選べば滑れそう.
北ノ俣岳,待ってなさい.快晴で風も弱く楽しすぎてガシガシ行く.
やはり普段走っていると心肺に余裕があって楽しめる幅が広がるかも.
登山道もハイマツも埋まっていない.帰りはだるそうだ.
上手いこと帰りも滑れそうな所を探してトレースを伸ばしていく.
もふもふアイドル出現!
山頂が近い.ラストスパート.
薬師はもう仕上がってるね.
稜線は流石に風は強め.山頂に向かいましょう.
22-23シーズンの幕開けは北ノ俣岳でした!
スタート良し!
東面の快適広大バーンに飛び込む.
素晴らしすぎる.
GUCCIさん,新調した板がキマッてる!
私も新たに板を新調.ブラッククロウズのアニマ,太いのに扱いやすいです!
コスパは悪いけど来た甲斐ありました!
風もなくポカポカ.まったり休憩.
登り返しはトラバースを切るように.薬師沢左俣方面の斜面を見に行く.あわよくば2本目も滑りたい.
背後に北ノ俣岳.
雪付きが悪かったので諦めて撤収しましょう.トラバースで西面に合流するが素直にちょっと登った方が速かった.
西面滑走開始!障害物を避けていくので滑りはガン守り.
ハイマツ滑走は難しいす…板は意外にもほとんど傷付かない.
ATK,雪詰まり起こるの?!
限界まで滑り降りた.途中からスキーは担いで装備換装地点まで歩く.
標高を下げると雪が溶けてきている.沼を攻略しないと帰れないのが辛いところだ…
寺地山への登り返し.こう見ると逆によく滑れたなと思う(笑)
もうダルくなってきた.
ぐちょぐちょと重荷で疲労困憊.たまに休憩しないとやってられん.
夢中で降りて無事下山!温泉行かずお馴染みの高山のかつ庵で飯食って帰京.帰りの運転が眠かったです(笑)

終わり

この記事が良ければ下のいいねをポチッとして頂けるとブログ運営の励みになります!!