目次
コース概要
2020.11.21~23
◎CT(山と高原地図)とルート
〇1日目:570min
島倉-三伏峠-小河内岳-高山裏避難小屋
高山浦裏避難小屋泊
〇2日目:775min
高山浦裏避難小屋-悪沢岳-高山浦裏避難小屋-小河内岳避難小屋
小河内岳避難小屋泊
〇3日目:305min
小河内岳避難小屋-三伏峠-島倉
∑1650min
◎水場
基本的に細いか枯れてます。高山裏避難小屋から10分ほど降りた水場のみ使えると思って計画するのが吉。また現状(2020.11.23)溶かす雪もなし。4.0Lを担ぎあげたが3日分の水としては少し足りず。
◎食料計画
食料はこんな感じ.これに加えて山崎の五個入りアンパンと魚肉ソーセージ一本,塩分タブレットを追加.正直全然足りなかったけど水もなかったから乾物系を多く持って行ったのは正解だった.初日の朝は登山口で弁当と重たいウイダーを食べた.
貴重な三連休は南アルプスでも特にアプローチが長くて行きにくい悪沢岳へ.今年は特に畑薙ダム~二軒小屋が機能していないので尚更.
1日目:高山裏避難小屋泊 朝1:30に島倉登山口手前のゲート到着.40分ほど仮眠を取るも眠れず.予報は時間帯によっては風速30m/s.しかし実際は風速7~10m/s程度のそよ風でしかも雲ひとつない快晴だった.当初は一日目で中岳避難小屋まで上がる予定をしていたが装備の重さや山行がピストンであったこと,パーティー全体の様子を考慮して高山裏避難小屋で宿泊することにした。
2日目:小河内岳避難小屋泊 この日は午後から天気が崩れてるくる予報.ワンチャン赤石岳も行けたら良かったが断念.登山道上に溶け残った雪が所々あったが想定以上に少なくかなり歩きやすい.悪沢岳頂上は風がかなり強く立っていられなかったので風速25m/s以上だったと思われる.天気が崩れて夕方になると稜線は雲の中でみるみるうちにあらゆるものが凍っていった.
3日目: 一晩寝て起きるとカチカチのガスガス。あらゆるものが凍てついていた。一瞬だけアイゼンを装着。10:00頃から次第に晴れだして下山する頃には快晴。下山後は清流苑で昼食と温泉で全快!
1日目(11/21)
2日目(11/22)
3日目(11/23)
終わり