TJAR2024出場選手のトレランシューズを調査してみた件

近年知名度がうなぎ上りのTJAR。日本海から太平洋まで日本の山岳地帯を駆け抜ける鉄人レースである。そんなレースに出場する選手はみんな猛者ばかり。今回はそんな猛者のロングトレイルの戦い方の知見を授かるべく、各選手が選定したシューズを調査してみた。

目次

TJAR2024 シューズ一覧

今年はSpeedgoat(HOKA)、Fuji Lite(ASICS)、Ultraventure(TOPO)、Akasha2(sportiva)が多い印象だった。トレイルもロードも対応できるように厚底ソールのシューズが好まれる傾向にあるようだ。

また、基本はどの選手も中間ポイントの市ノ瀬CPでシューズを履き替える人が多いようで二足体制を採用する選手が多かった。

名前(敬称略)メーカーモデル名重量イメージ
竹村 直太不明不明
田中 謙一HOKA ONEONESPEEDGOAT6278g(27cm)
HOKA ONEONEMAFATE SPEED 4295g(27cm)
安田 光輝ALTRAMONT BLANC CARBON309g(28.5cm)
保田 直宏HOKA ONEONESPEEDGOAT5291g(27cm)
TOPO ATHLETICULTRAVENTURE 2295 g (27cm)
中川 正博TOPO ATHLETICULTRAVENTURE 2295 g (27cm)
牧野 高大TOPO ATHLETICULTRAVENTURE 3
289 g (27cm)
TOPO ATHLETICULTRAVENTURE 3
289 g (27cm)
佐藤 崇樹MERRELLMTL LONG SKY 2 MATRYX

240g (27cm)
山本 将人TOPO ATHLETICULTRAVENTURE 3
289 g (27cm)
武末 伸也ASICSFuji Lite3257g(26.5cm)
ASICSFuji Lite4270g(26.5cm)
前田 和俊HOKA ONEONEMAFATE SPEED 4295g(27cm)
TOPO ATHLETICULTRAVENTURE 3
289 g (27cm)
塚田 晃二BROOKSCascadia18320g (27cm)
BROOKSCascadia16298g (27cm)
中村 亮平ASICSTrabuco Max 2303g(27cm)
土井 陵The North FaceSummit Vectiv Pro II275g(27cm)
The North FaceAltamesa 500300g(27cm)
関 淳志HOKA ONEONESPEEDGOAT5291g(27cm)
青谷 康一The North FaceVECTIV Enduris III307g(27cm)
The North FaceVECTIV Enduris III307g(27cm)
笹野 裕輔LA SPORTIVAAKASHA Ⅱ310g
片野 大輔ALTRATIMP5277g(28.5cm)
蘆田 恭卓ASICSTrabuco Max 2303g(27cm)
石山 和史ASICS不明
ウォルターズ デリンASICSFuji Lite5255g(26.5cm)
吉川 賢一HOKA ONEONESPEEDGOAT5291g(27cm)
宍戸 慶太LA SPORTIVAPRODIGIO270g
望月 将悟NANANA
保谷 敏幸LA SPORTIVAAKASHA Ⅱ310g
堀米 恵ASICSFuji Lite5255g/26.5cm
小島 路生HOKA ONEONESPEEDGOAT6278g(27cm)
山中 俊郎HOKA ONEONESPEEDGOAT5291g(27cm)
三上 満ASICSGEL Trabuco 12315g(27cm)
ASICSGEL Trabuco 12315g(27cm)
辻本 有仁LA SPORTIVAPRODIGIO270g
LA SPORTIVAPRODIGIO270g
駿谷 明宏LA SPORTIVAAKASHA Ⅱ310g

まとめ

私は上記表のシューズではSprotivaのAKASHA IIとHOKAのSPEEDGOATを履きつぶした。ここでいう履き潰したというのはラグが消失するまで。なので山で使うにはもう少し寿命は前倒しになる。

どちらも素晴らしいシューズだったが、近年のトレンドであるマシュマロクッション系の厚底ソールのSPEEDGOATはかなり寿命が短かったように感じる。

とはいえ、こうしたトレランシューズは基本的に消耗品なので長く使えるような代物ではない。自身の成長や好み等によってその時々で「ベスト」なシューズというのは変化する。今後も色々引き出しを増やすために最高のトレランシューズを模索し続けたい。

終わり

この記事が良ければポチッといいねを押して頂けるとブログ運営の励みになります!!